2013.
04.
06
23:04:07



特製中華そば 1100円
一宮まで来たら、こちらへ伺うことしか思い浮かびませんでした。
かなり久しぶりですね。約3年ぶりですか。一宮市萩原町の華丸さんへおじゃましました。
もう説明不要ですね。Wスープ系の東海地区の先駆け的お店であり、
今尚、トップレベルのクオリティをキープしている本当に希少なお店です。
久々なのでつけめんか中華そばか、どちらをいただこうか直前まで迷いましたが、
やはりあのWスープを思う存分堪能すべく、中華そばのほうをチョイスしました。
そして、たまに来るならいいですよね。ささやかなプチ贅沢、特製中華そばでいただきました。
この画が見たかったんです。最近ネット上でもご無沙汰だったんで、なんか感慨もひとしおですね。
まずは画のインパクトに圧倒されますが、真のインパクトは画像では伝わらない香りの部分です。
とにかく鼻を抜ける魚介の風味がたまらないですね。香りだけで心がじんわりと癒されます。
更に一口いただけば、期待が確信に変わるというか、香りと共に旨味が重なるようにやってきます。
魚介のキレと動物系のコクと、言葉で書くのは簡単ですが、双方の重なり方が秀逸なんですよね。
双方がそれぞれ主張しつつも、最後は魚介のスッキリした後味が余韻を残して口中に広がります。
その後の引き具合が何とも心地よく、幸せな気分にしてくれますね。
麺は太麺の部類に入ると思いますが、こちらもバランスが絶妙で、
決して太すぎる印象もなく、的確にスープを拾ってくれます。
今回は特製だけあってトッピングも圧巻の量ですが、
それぞれのクオリティーが素晴らしいので、全く持て余すことはありません。
メンマはいわゆるメンマラーメンに匹敵する量が乗ります。
シャキシャキを通り越したゴリゴリした食感がまた楽しいですね。海苔もスープに合いますねぇ。
チャーシューは大ぶりではないものの、それなりの厚みのあるものが6枚というか6個入ります。
箸でつかめないほど柔らかく、肉の旨味も食べ応えもたっぷりです。
味玉も本当に美味しいです。味玉部門のランキングがあったら、確実に上位に入る味玉です。

いなり寿司2ヶ 100円
前身のお寿司屋さんからの名残でもあるお稲荷さん。
このほんのり甘いお稲荷さんが、魚介の効いたスープに何とも言えず合うんですよね。
思わず追加で、お土産に持ち帰り注文してしまいました。
やはり美味しいものは、いつ食べても美味しいですね。
住む地域は違いますが、同じ愛知県民として誇りに思うラーメン店です。
一宮に伺う際は、また必ずこの絶品中華そば&つけ麺で癒されに来ます。
次はいつになるか分からないけど、またその日まで。
美味しかったです!ごちそうさまでした。

中華そば 華丸
愛知県一宮市萩原町串作1407-2
11:30~14:00 17:30~21:00
水曜、第1・3火曜休み (祝日は営業、翌日休み)
TEL:0586-68-3065
スポンサーサイト