2010.
02.
16
00:07:50

ラーメン醤油 580円(うずら増し+100円)
先日の萬来亭さんに続く、横浜家系の連チャン訪問となりました。
まんぷく家さんでも「塩」を食べようか迷ったんですが、無難に醤油を再食です。
前回は完全ノーマルだったので、今回は分かりやすくうずらトッピングでいただきました。
スープが前回の印象より全然いいですね!
豚骨の旨味がなかなか良く出てて、コクが増しています。
スープの旨味を「緑区の宝」と比較するのは酷な気はしますが、
萬来亭さんのスープを10とするなら、8~9ぐらいの旨味は出てるんじゃないですか!
醤油ダレも結構強めなんですけど、多めの油とスープにまろやかさがあるので
うまいことバランス良くまとまっていました。
麺のほうは前回と変わらず好印象です。やっぱり家系は茹で加減が調整できるのがいいですね。
気持ち硬めの茹で加減が個人的には好みだし、一番スープに合うかと思います。
追加したうずらは、もう少し味が付いてるほうが好みかなぁ。薄味です。
ここのほうれん草は乾燥はしてないんですけど、今回はシャキシャキしてましたね。
チャーシューは巻きが2枚、柔らかくて肉の旨味も堪能できました。
あと嬉しいのが卓上トッピング類の充実ぶりです。
色々少しずつ入れて、遊びながら食べれるのが楽しいですよね。
特にあんまり他所で見ないのが、きざみ生姜ですね。酢漬けになってます。
これを入れると油が中和されて、とてもサッパリとした後味になります。
酢や豆板醤、おろしニンニクなどと組み合わせて、好みの味を見つけるのも楽しいですよ。
前回の印象から、文字通りブラッシュアップですね。これは正統派家系ラーメンですよ。
これならぜひ「塩」もチャレンジしてみたいですね。
美味しかったです。ごちそうさまでした。

横浜とんこつラーメン まんぷく家
岡崎市井田南町2-2
10:30~翌5:00 年中無休
※2月より営業時間が変更になってます
TEL:0564-25-6877
- 関連記事
-
- 横浜とんこつラーメン まんぷく家(岡崎市)5
- 横浜とんこつラーメン まんぷく家(岡崎市)4
- 横浜とんこつラーメン まんぷく家(岡崎市)3
- 横浜とんこつラーメン まんぷく家(岡崎市)2
- 横浜とんこつラーメン まんぷく家(岡崎市)
スポンサーサイト
見ましたよ~うずら16個!^^;スゴイですね…
まんぷく家さん良くなってましたねー。
萬来亭さんと比べても、いい線いってるんじゃないですか。
使い勝手もいいし、岡崎の選択肢に確実に加わりましたよ^^
萬来亭さん、毎回行くと思うんですが
ネギ丼とセットで食べてる率高いですよね。
私は白飯派ですが、ヨクさんオススメなら今度頼んでみようかな♪
以前より美味しくなってますよね。
家から緑区の宝まで結構かかるので、まんぷく家さんが頑張ってくれると非常に嬉しいです。
ラーメンは萬来亭さんにも負けない味に迫りつつあると思いますが
個人的には萬来亭さんのネギ丼が大好きです♪