結納
fx比較
くまぶろは、頑張ってる人達を応援します!
横浜とんこつラーメン まんぷく家(岡崎市)3

特製ラーメン(塩) 800円

今回は遅い時間に岡崎のまんぷく家さんへおじゃましました。
いやぁ…それにしても盛況ですねぇ。22時過ぎで待ちの出る状態です。
すっかり地元の若者中心に支持されてるようですね。
とりあえず今回の目的は、家系の「塩」です。
やっぱり家系は醤油がメインなのは間違いないんですが、こちらの塩はどうでしょうか。
ちょっと欲張って全のせバージョンの「特製ラーメン」でいただきました。
麺「かため」以外は普通でオーダーです。

塩ダレは、思ったほどカドもなくてそんなに強くないですね。
油と共にスープをうまく丸くまとめてると思います。
一方、今回のスープは遅い時間のせいか、けっこう動物系の濃度が濃くて
まったりとした旨味というか甘味を感じるスープでした。スープのほうが勝ってましたね。

「かため」で頼んだ平打ちの太麺は、相変わらずスープの持ち上げも良くて
家系らしい短さが、食べるリズムを作るというか…テンポ良く気持ちよく食べれるので好きです。

特製トッピングはチャーシューが4枚に、普通の味玉とうずらが1個ずつに
海苔とほうれん草も増量という食べ応え十分ですね。お得感がありました。
チャーシューの重さに、海苔とほうれん草の箸休めという組み合わせで食べれるのがいいですね。
味玉ははじめて食べましたが、程よい味加減とトロトロの黄身が美味しかったです。

今日はトッピングが多かったので単純比較できないですけど、やっぱり幾分「醤油」より
「塩」のほうが、さっぱりと食べれるとは思います。あくまでも幾分ね^^;
次は食べてないトッピング、「もやキャベ」あたりを入れて食べてみようかな。
美味しかったです。ごちそうさまでした。

横浜とんこつラーメン まんぷく家
岡崎市井田南町2-2
10:30~翌5:00 年中無休
TEL:0564-25-6877

関連記事
スポンサーサイト



Posted by くまお
comment:2   trackback:0
[まんぷく家(本店)
comment
ヨクさんへ。
こんばんは~。
おー近い所にいましたね~^^
あの辺は遊ぶ所が多いから、
ちょっとお腹を満たすのにちょうどいいですよね。

そうそう、ヨクさんの所で「もやキャベ」見たんでしたo(^-^)o
あれもお得ですよね~。次頼んでみよっと!
2010/04/05 22:11 | | edit posted by くまお
こんばんは。

土曜日の22時過ぎ、ですかね?
ちょうど其の頃、お隣のゲーム屋さんにいたヨクです^^;
帰りにまんぷく家さんでも寄ろうかと思いましたが、結構混んでたのでやめたのは此処だけのナイショ。

ちなみにもやキャベは個人的には結構好きだったりします。
2010/04/04 23:53 | | edit posted by ヨク
comment posting














 

trackback URL
http://kumaokun712.blog42.fc2.com/tb.php/191-57f9898a
trackback